四万十クロモジ茶

清流四万十川上流域に群生している黒文字(クロモジ)を丁寧にお茶に仕上げました。

    特徴

  • 独特の香りと味

    クロモジ茶は、独特の香り・まろやかな口当たりが

    特徴的です。暑い内に飲めば、心が静まる様なリラックス感、冷蔵庫で冷やして飲めば、スッキリするようなリフレッシュ感が感じられるかも。

  • 四万十流域のクリーンな環境で育ちました

    当社の扱う「四万十クロモジ」は、四万十川源流域の

    クリーンな空気、水分・養分の影響を受けて生育してきたのが特徴です。

クロモジ茶

原料である四万十クロモジの取れる場所

澄みきった水の流れ

日本最後の清流 四万十

お茶の作り方

「四万十クロモジ茶」は、原材料により2種類あります。

  • お 茶

    ①日本茶を飲む感覚で急須にお茶パックを入れ

     お茶が出るのを確認してからお楽しみ下さい。

  • 煮出し茶

    ①水2Lに、本品ティーバック1包(各10g)を入れる。
    ②沸騰したら弱火で、5分~10分くらい煮出し。
    ③冷めない内に茶こし等でこして下さい。
    (2、3回使用可)

四万十クロモジ茶の販売

新商品「四万十クロモジ茶」 初期限定で30%OFFセール開催中!

ストアのご利用に関して

  • 送料について

    レターパックプラス
     全国一律 510円となります。

    ゆうパック (商品代引の際)
     ゆうパック 基本運賃表
     [60サイズ]をご確認ください。

  • お支払い方法について

    商品代引・クレジットカード・コンビニエンス決済・銀行振込がご利用いただけます。
    (スマホ経由の場合は銀行振込のみ)

  • お届けについて

    レターパックプラスにて送ります。商品代引をお選びの際は、ゆうパックをご選択ください。
    (土・日・祝日は発送はできません)

※保管時は、暗所・室温の高くならない所で保存してください。
※ご使用中何らかの異常を感じたときは、直ちに使用をお止めください。
※開封後6ヶ月以内を目安にお使いください。
※仕様や値段は予告なく変更することがあります。